今回のテーマは。
『設計者の選び方』きっと多くの方は、

ハウスメーカー(HM)のモデルルームに行って決める!なのでしょう。

でも『自分たちらしい、おうち』にはHMの規格に合わない事も
また、ローコスト住宅にもHMは向かない事も。。。
建築家て敷居が高い?なんて思ったり。。。




まずざっと、まとめると
おうち新築やリフォームには4つ程方法があります。

①ハウスメーカーに依頼
②建築設計事務所に依頼
③工務店に依頼
④建築コーディネーターやコンペ会社に依頼

①ハウスメーカー (HM)
 設計プラン&設備内装等はある程度規格で決まっています。
 建築費の中には営業マン人件費広告費も組まれいます。
 予算も最低基準がそれぞれ決まっている。
 でも大手なの場合などは。
 保障や規格家開発に重点を置いていてサービス満点かも。

②建築設計事務所
 全くのオリジナルで注文設計可能だが。
 先生の好み&能力に大きく左右される。
 結果予算オーバーになったりも。。
 設計監理料(施工監理も含む)は建築価格の12%前後。
 施工工務店も自身で選ぶ業者か、先生の指定業者などで
 入札形式が多い。ので工事費査定は先生が行う。

③工務店(業者)
 設計は自社設計や設計事務所やで。。。。
 オリジナル注文住宅が可能。
 工事費は他の業者との合見積もりは行いにくいが。
 予算も伝えて。
 設計事務所にも間に入って頂くので。査定は可能。

④建築コーディネーターやコンペ会社
 最近流行り。設計者に登録してもらい。
 お客さんに紹介したり。コンペしたりしてくれる。
 仲介会社。もちろん別途仲介コーディネーター料は必要。
 気に入った先生も見つかるかもだし。
 仲介者が全ての仲立ちをしてはくれる。
 後の流れは。お任せ出来るかも。


新築でも改装でも
。。。色んな雑誌で、ご自身の好みを再認識してくださいね。
最近では、地元工務店や設計事務所が紹介されている雑誌や
WEBでモデルルームやイベント紹介もあるので
参加されるのも、良いと思いますよ。



++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
risesでは、
一級建築設計事務所や工務店のご紹介もいたします。
living
特に協力業者の
工務店【㈱ベスト企画】
庄田監督は、建築40年のベテラン。
小規模工事から、ビル施工。
多くの建築家のこだわり建物まで監理。
メンテナンスでも、施主の信頼度も高く、
しかも簡単な手直しならご自身でしてしまう、スーパー監督ですよ。




もちろん。
インテリア内装&収納プラン&住宅設備のトータルプランは
risesがご相談を受け賜ります。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++